top of page
< Back
スノウスノウ・
ヴァイスエーバー

スノウスノウ・
ヴァイスエーバー

統一タグ

人間型, 善の種族

Snowsnow・Weisever

男装の麗人聖騎士

浴衣(『納涼! ナリク夏祭り』にて購入。紺地に銀の刺繍が入っている)

軍馬・白映

先生(ドワーフ、剣士、打撃)

怒り屋(ドワーフ、剣士、打撃)

暢気屋(ドワーフ、剣士、打撃)

鼻炎屋(ドワーフ、剣士、打撃)

照れ屋(ドワーフ、剣士、打撃)

嘆き屋(ドワーフ、太刀持ち)

惚け屋(ドワーフ、ランタン持ち)

登場作品

納涼! ナリク夏祭り

通過シナリオ

『戦場の風』丹野佑さま作 杉本=ヨハネさま監修

『雪剣の頂 勇者の轍』ロア・スペイダーさま作 杉本₌ヨハネさま監修

『怨霊列車は夜笛を鳴らす』ロア・スペイダーさま作 杉本₌ヨハネさま監修

『写身の殺人者』ロア・スペイダーさま作 杉本₌ヨハネさま監修

『吹雪の慟哭 氷獄の囚人』ロア・スペイダーさま作 杉本₌ヨハネさま、紫隠ねこさま監修

『怪盗は雪夜に舞う』ロア・スペイダーさま作 杉本₌ヨハネさま監修

『納涼! ナリク夏祭り』 東洋夏さま作 リプレイあり

関連人物

生い立ち

 ロング・ナリクの貴族ヴァイスエーバー家に生まれる。一人娘の為、家を継ぐ者として小さな頃から男の子のように振る舞う(特に両親は咎めなかった)。
 父と同じく聖騎士を志す。体格にも恵まれていた為、実力は備えていたが、女性である事からやっかまれる事も少なくなかった。
 コーデリア王女が女性である事から、女性のみで構成された部隊を作る事になり、そこに抜擢される。
 以降、聖騎士としては男装、コーデリア王女の身辺警護の際は女性のメイド姿で仕える事になる。
 ヴァイスエーバー家のしきたりに『花嫁探し』がある為、たまに休暇を願い出てはアランツァ各地に冒険に繰り出している。
 勿論、『花嫁』は男女問わず。スノウスノウの『花嫁探し』はまだ続いている。

・父親:レイゲン・ヴァイスエーバー

 銀髪青眼の壮年男性。ロング・ナリクの貴族であり、主にナリクの外交を任されている元聖騎士。自身も『花嫁探し』の冒険により、ラヴィネと恋愛結婚を果たす。穏やか知的な紳士。紅茶好き。


・母親:ラヴィネ・ヴァイスエーバー

 黒髪紫目の壮年女性。サン・サレン出身の秘術師。レイゲンの『花嫁探し』の際に見初められ、恋愛結婚を果たす。自身の出身地からメーラの実を持ち出し、栽培に成功。

名前

スノウスノウ・ヴァイスエーバー

綴り

Snowsnow・Weisever

性別

女性

年齢

20代後半

種族

人間

誕生日

​身長

冬の美しい雪の日

175センチ

一人称

貴方、貴女、〇〇嬢、〇〇殿

二人称

出身地・故郷

ロング・ナリク

拠点

ロング・ナリク

好きなこと

苦手・弱点

可愛らしいもの・ひと、メーラの実、両親、雪、親衛隊たち

悪の種族

家族構成

外見特徴

イメージカラー

父、母

サラサラの黒髪、涼やかな青い瞳、白い肌。

白、青、銀

職業

レベル

統一タグ

聖騎士

17

人間型, 善の種族

技量点

2

生命点

9

副能力値

6

8

頭装備

なし

手1

魔法の片手武器(フランベルジュ、斬撃)

手2

丸盾

手3

なし

手4

なし

体装備

所持品

セルウェーの聖鎧

ランタン

正義の剣

トレント弓

赤熱のランタン

所有品

従者

従者点

bottom of page