5月、無事にイベントを終えて
- 管理人 天狗ろむ
- 6月1日
- 読了時間: 8分
早いもので今年が始まってもう半年!皆様はどうお過ごしでしょうか。暑かったり寒かったりと忙しいので体を壊さぬよう警戒している管理人・天狗ろむです。
おおよそ1か月を目途に、それまでの振り返りとこれからの予定をちょこっとお話する場を設ける試みの記事です。もしお時間ありましたらお付き合いください。
5月の振り返り
・Webイベント参加!
これが個人的に大きいものだったかなと!web会場にわざわざ足を運んで下さる方々もいたり、製本版ディナ鍋を買ってくださる方もいたり…ほんと有難かったです。
良い経験になりましたし、まだまだ出来ること、頑張れることはありそうだなと思った次第です。
製本版、イベント終わった後もジワジワとご購入頂いておりまして、こっそり目標にしていた冊数を越えました!!!!!✌
無料版あるのに良いんですか!?!?!?!?
気付いてないで買ってしまわれた方がいたら本当にごめんなさいの極みなんですが…シナリオ本文とサプリメント合わせて10万字越えるっぽい+一応書き下ろし挿絵をいくつか描いたので、どうにかご容赦ください。
そして、買って頂いただけでも嬉しいのに、優しさのブーストなども下さった方、
ありがとーーーーう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クソデカボイスで感謝を伝えるしか出来ないこの身が歯がゆうございます……。
ローグライクハーフで得たものは、ローグライクハーフ(ひいてはFT書房さん作品)に使わせて頂こうと思っております。
ロア・スペイダー先生祭りな新刊2冊も出ましたからね!!!!!まだ届いてないんですけどね!!!!!!
booth販売も始まりましたので、イベントに行けずに唇を噛み締めている私のような方は是非こちらでお求めください。便利な時代で良かった~!
ローグライクハーフ d33シナリオ集 『雪剣の頂 勇者の轍』
ゲームブック 『単眼の巨獣』
・「四猫亭の幽霊」リプレイ継続!
本日の更新で2回目の冒険達成まで終了致しました!
魅力的NPCいっぱいで書いてるこちらは楽しいのですが、果たして読者の方にこの楽しさが伝わっているかどうか…!
恐らく6月中には終わるでしょう!多分!
・新シナリオ執筆中!
来る8月に行われる一斉投稿企画 ローグライクハーフの夏 に向けて、シナリオ執筆を開始しました。当初の予定通り、BON DANCEのキーワードから考えた除霊シナリオです(?)
・note始めてみました!
新たな試みとしてnoteにて、上記のシナリオを作例としながらのシナリオ制作の記事を書き始めました。
こちらのHPよりはオタク心と奇声を避け、なるべく分かりやすく、スマートに……を心がけながら、長文をしたためています。
現在、d66シナリオの構造編、アイデア捻出編、あらすじ考案編の3本を公開中です。
気になる記事がありましたら是非ご覧ください。
・シナリオ制作ギルド始動!
これまたHPの動きではないのですが、ローグライクハーフのシナリオ制作専門discordサーバーを立ち上げました。あったら便利かなって。
現在、アランツァ以外の世界観のお話や、テストプレイ依頼が特にご利用頂いている状況です。このギルド内のお話から生み出されたサプリメントなども書いて頂きまして、ギルドを作った甲斐があったなぁと思っています。
ローグライクハーフのシナリオは特に作りやすいと思うので、上記のnote記事やギルドでも、皆様のシナリオ制作環境を盛り上げていけたらなと思います。
こちらにもこっそり、招待リンクを貼りつけておきますね。
入って早々、長文を読ませた上に、ちょっと手間をかけさせる仕様となっておりますが、ゴブリンの突撃兵がいきなり入って来たりすると大変なこっちゃなので、どうぞご容赦ください。
見学のみ、ROM専なども歓迎しております。でももしシナリオ制作したい気持ちが湧いてきたら、ぜひチャレンジしてみてください。応援しています!
discordサーバー 【アランツァシナリオ制作ギルド】 https://discord.gg/tJRrxF3kqR
という訳で、5月はリプレイ以外の活動も多かった月になりました。
とりあえず、HPの更新は3日に1度ほど、note記事も同様のペースで、間の時間をギルド活動やローグライクハーフ、ゲームブックを遊ぶ……みたいなサイクルで進めていきたいと思います。
メインコンテンツについて
・リプレイ
「四猫亭の幽霊」を最後まで更新していきます。6月半ばくらいには終わるかな?
リプレイ掲載がゆっくりなお陰で、リプレイが溜まっていること! ところで
皆様チャマイシナリオやりましたか!?!?!?
長らく待っていたチャマイ舞台シナリオ「昆虫都市」!
漸く一人前になったディジベラちゃんと、密かに育てあげた年下幼馴染みの獣使いリュコくんで挑ませて頂きました。無事に3回ともクリアし、一旦チャマイの危機は救えた形になるでしょうか。迫りくるクソデカ昆虫たち、暗躍する何者かの影、ちらつく「狂える魔女のゴルジュ」や「堕落都市」への伏線など……もーほんっとに楽しかったです!!!!
絶対リプレイ書きますね……。
あと絶対ゲームブック版も出して下さい後生ですから杉本先生……(時期や優先順位なども考慮して、との事でしたので、気長に熱心にお待ち申し上げております!!)
あと大変遅ればせながら、SF×ローグライクハーフの「宇宙漂流」も少し遊んでみましたらば、楽しー!!となっています。まだ1回目までしか遊べてないのですが。
主人公が船なのか……と特殊な設定に思えて少し立ち止まってしまっていたんですが、一回やってみると、オリジナル版?原典版?ファンタジー版?のローグライクハーフとはまた違った楽しさが!
リプレイは、まだ宇宙っぽい語(???)を習得出来ていないので恐らく書けそうにないのですが、こちらも盛り上げていけたらいいなと密かに思案中です。
SFジャンル、今まで「頭良くないと分からなさそう…」と少しばかり避けていたのですが、それが惜しまれる面白さ!頭良くないけど何となく分かる!
あと杉本先生のおススメのSF映画「インターステラー」がはちゃめちゃ面白かったしSFとしても分かりやすかったので、私もおススメしておきます。ここで?
現在、「蛇禍の悪魔」を悪魔召喚師のおじさまと、その奥様である翼人のマダムでプレイ中なのですが、もう緊張感といい、砂漠や悪魔の怖さといい、ストーリーといい、これが2作目……! と震えています(良い意味で!)いやはや既に来月のトーン舞台シナリオもより楽しみになって参りました。
拙亭闇鍋シナリオのとある場所でこっそりご出演して頂いている翼人のマダムなので、これも早めに掲載したいところですね。
そして、若かりし頃のマスターでのドラゴンレディハーフ。
東洋さんちの若かりし頃の遍歴中ブラークさまと一番弟子メロウちゃんさんと、ラドリド大陸から離れたローレンシア王国で邂逅の予感!?
続報お待ちください! 私もどんな感じにコラボ(?)出来るか楽しみです!
ソロアドとゲームブックはのーーんびりやっております。なので、掲載はいつになるかしら……でも最近書く事に慣れてきたというか、調子を取り戻し始めた感じがあるので、モリモリ書くペース上げていきたいところです。暑くなる前に…!!
・シナリオ
↑月さま主催の「ローグライクハーフにまつわる「夏っぽい」投稿をして季節を感じよう!みんなで盛り上がろう!という非公式一斉投稿企画」のためのシナリオ執筆中です。
皆様もご参加ぜひご検討くださいませ! 8月からなのでまだ全然間に合います! リプレイでもシナリオでも、ローグライクハーフを遊ぶ時のお供の記事や呟きなどでも! お気軽に!
結局、他シナリオを並行して制作出来そうにない、自分の器用点の低さを思い知ったので、
8月までに夏シナリオ制作
10月までに吸血鬼キャンペーンシナリオ1つ制作
12月までに天狗亭シリーズシナリオ(冬版)制作
というスケジュールで進めることにしました。これぐらいなら無理なく、他の活動もしながら出来そうかなと。
来年5月にも、今年サークル参加させてもらったTRPG作品WEB即売会イベント『DICE CARNIVAL』が開催予定らしいので、また参加させてもらうべく、それに合わせてシナリオ新刊本も作ろうかなと思っています。
・その他
●ギルド運営
一斉投稿企画「ローグライクハーフの夏」向けの企画として、ギルド内で汎用できごとを作ろう、という企画を始めております。
これも進めねば~!
交流企画なども色々考えてはいますので、面白そうと思ったらぜひ飛び込んでみてください。歓迎いたします!
●リプレイ本制作?
俄かに「呪われた血族の牙城」リプレイ本も作りたくなってきておりまして、暇を見て製本作業を進めようと思っています。これこそ個人用ではあるのですが、表紙とか挿絵とかも頑張りたいですね。
6月の方針まとめ
・リプレイ更新、note記事更新、シナリオ制作、コツコツと!
・シナリオ制作ギルド運営も、コツコツと! こちらは気長に!
・余力あれば素材なんかも作る
コツコツと、気長に、は創作において大事なポイントかもですね。
無理なく楽しく元気よく、ローグライクハーフを楽しんで行こうと思います。
ではでは、今月も、皆様に良き冒険があらんことを~!
Comments