6月、梅雨とは……?
- 管理人 天狗ろむ
- 7月4日
- 読了時間: 8分
どうも空梅雨というか、いや雨は降るには降るんですが、梅雨っぽさがあんまり感じられない気がするのは気のせいでしょうか。
それよりも暑くてこれで夏本番じゃない、だと…!? と今から恐ろしがっている管理人・天狗ろむです。何とか生き延びたい。
おおよそ1か月を目途に、それまでの振り返りとこれからの予定をちょこっとお話する場を設ける試みの記事です。もしお時間ありましたらお付き合いください。
6月の振り返り
・「四猫亭の幽霊」リプレイ完結!
3回目の冒険から急に駆け足になりましたが、漸く完結させることが出来ました。
魔猫のフィーダさま、個人的にはとてもお気に入り主人公になったので、またご登場いただきたいものですね。〈天駆ける狗〉亭に来ることになる話とか。
〈メイシア〉さんとも冒険したいんじゃが??? という強欲さを隠さずにおりますので、後日談的d33シナリオめいたもののリプレイ風な雰囲気でのお話は書きたいと思っています。ただ、後述の件で少し保留になるやも。
・半人前ディジベラちゃんシリーズ②『豆の木が守る宝』を掲載!
新キャラのオーク娘・ドミニアちゃんと豆の木登って参りました。プレイしたのが、豆撒くし(?)節分にぴったり! と2月頃だったので、リプレイの時系列的には、「リエンス家と大晦日の厄」(年末)→「豆の木が守る宝」(2月)→「可愛いあの子に最高のプレゼントを」(4月)となっております。
初めての冒険では自分が死にかけ、2回目の冒険では従者を初めて失いました。冒険は、夢や浪漫に溢れて楽しいだけではない事を、身をもって体験しながら、それでもディジベラちゃんは前に進みます。彼女と、そして親であるマスターの、親離れ・子離れの物語。親子の成長を見守って頂けましたら幸いです。
・若マスターの過去編①&東洋さんとのコラボリプレイ『ドラゴンレディハーフ』開始!
冒険者時代の若マスター、東洋さんちの素敵主従ブラークさま&メロウちゃんさんとの出会い編にもなる、「ドラゴンレディハーフ」の2回目の冒険のみのリプレイ、という特殊な形態です。
時間軸を同じくする為、2回目の冒険のボスはなんと……●●!
既に東洋さんのリプレイはTwitter(現:X)で先行掲載されておりますので、こちらは追いかける形となりますが、若マスターは何を思ってあんな事やこんな事を言ったりやったりしているのか? という部分のネタばらしみたいな楽しみ方でもお読みいただける予定です。
・新シナリオ執筆、継続中!
来る8月に行われる一斉投稿企画 ローグライクハーフの夏 に向けて、シナリオ執筆中です…が、少し予定より遅延しております!! 間に合うか!?
(出来れば、早めに作ってシナリオ制作ギルドにてテストプレイ依頼をしたいな…という願望もあるので、暫くこちらをやや優先しようかと思っております)
・note記事、10個以上書けました!
上記のVON DANCEシナリオを書く作例と共に、出目10~60番台、魔法の宝物編までを掲載しています。シナリオ制作をしてみたい方のご参考になれば幸いです。
・FT新聞の編集部員に立候補しました(こっそり)
FT書房さんが毎日配信しているメールマガジンFT新聞の、ボランティア編集部員を募集していらしたので、実力も気にせず立候補しちゃいました。
「何か協力できることはないかなぁ」と思っていた矢先の募集だったので、「渡りに船では??」という事でSNSでは船活と呼んでます(???)
その内新聞内にこっそり顔を出す事もあるやもしれません。編集や校正は全くやったことが無く(実はむしろお世話になる方だった時期もあったりしました)、出来て誤字脱字を見つける……くらいのチカラしか持っていないので、どちらかと言えば記事を書く方向性でお役に立てるかな、どうかな? といった具合です。一応「こんな記事はいかがでしょうか」とお伺いしてみたら、編集長含め編集員さんに優しくOK頂けたので、そちらの準備も進めていこうと思っております。もし掲載された暁には、ご笑覧頂けましたら幸いです。
という訳で、6月はリプレイの種類がやや多めの月になりました。マスターとディジベラちゃんの二人を、現在と過去の時間軸で表現することになっておりますが、大変楽しいです。ディジベラちゃんのお話にはありがたいことにご感想を頂くことも多く、皆様に楽しみにして頂いているようでニコニコしております。
半人前ディジベラちゃんのお話は、次の「悪夢の影に追われて」(寝子さん作シナリオ)で一旦完結なのですが……時系列的に、「リエンス家と大晦日の厄」~「豆の木が守る宝」の間に「〈天駆ける狗〉亭冬シナリオ」、「豆の木が守る宝」~「可愛いあの子に最高のプレゼントを」の間あたりに「〈天駆ける狗〉亭春シナリオ」、そして「可愛いあの子に最高のプレゼントを」~「悪夢の影に追われて」の間に「〈天駆ける狗〉亭夏シナリオ」が挟まっている感じなので、暫くお待ち頂くやもしれません。
メインの流れに関係なく出来そうな(過去編でもある)「勇者ベラシリーズ」ならば単発で出来なくもないので、そちらでディジベラちゃん&マスター親子を供給出来たらなとは思っております。
メインコンテンツについて
・リプレイ
まずはリプレイコラボ作品である「ドラゴンレディハーフ」を優先したいと思います。
それが終わったら、夏の時期なのでヒーローズオブダークネス×公式d66シナリオリプレイの方は「常闇の伴侶」かな~と思っています。これも実は過去編でしてね……。そして実は微妙に書き上がってないので、少々難航するかもしれません。
ディナ鍋こと「天駆ける狗のディナーは■ミの鍋」にちらっと出てくる、緋色の老魔術師・アリザルフおじいちゃんの若かりし頃の苦い記憶……として出す感じです。
一斉投稿企画「ローグライクハーフの夏」向けリプレイとしては、東洋さん作の『納涼! ナリク夏祭り』を書き下ろしたいな~! とは思っているのですが、ディジベラちゃんには行って欲しいとして、さて誰が同行者になる!? と前日譚から熾烈な争いが繰り広げられそうです。でも今のところ、ナリクにゆかりのあるあの方🍎を出そうかな~と思っています。
リプレイコラボが終わり次第、若マスターの過去の冒険のリプレイもちまちま出せたらいいなと思いつつ。既に8つ分はあるのですが、大体が軽いメモなので、執筆に時間かかるやもですね。ぼちぼちいきます。
そろそろセレーナちゃんとミダスおじが〈天駆ける狗〉亭に来る際の幕間話や、フィーダさまの〈四猫亭〉での後日談話…とうちのこ話が渋滞中ですが、少しずつ出力していこうね…。
他システムとしては、AFF2eのソロアドと、一人で遊んだログ。
トンネルズ&トロールズ(T&T)とモンスター!モンスター!TRPG(M!M!)のあれこれも購入したので、ご期待頂いているようなので近日中には触りたいところ!
あれこれやりたい忙しさはあるものの、楽しみがいっぱいです!
・シナリオ
↑月さま主催の「ローグライクハーフにまつわる「夏っぽい」投稿をして季節を感じよう!みんなで盛り上がろう!という非公式一斉投稿企画」のためのシナリオ執筆中です。
皆様もご参加ぜひご検討くださいませ! 8月からなのでまだ間に合います! リプレイでもシナリオでも、ローグライクハーフを遊ぶ時のお供の記事や呟きなどでも! お気軽に!
間に合え! VON DANCE!!!!!!!
を合言葉に(???)制作がんばります。
「豆の木が守る宝」の作者のお一人でもある砂男さんが、シナリオ制作神ツールを作って下さったので……。
・その他
●ギルド運営
一斉投稿企画「ローグライクハーフの夏」向けの企画として、ギルド内で汎用できごとを作ろう、という企画を始めております。
交流企画なども色々考えてはいますので、面白そうと思ったらぜひ飛び込んでみてください。歓迎いたします!
●リプレイ本制作…?
先月から俄かに「呪われた血族の牙城」リプレイ本も作りたくなってきておりまして、暇を見て製本作業を進めようと思っていた……のですが、全然進められておりません(笑)
時間の使い方がへたっぴさ……!
多分この期間はこれやります! って集中して作業しないと駄目なタイプな気がします。
しかしどこで取るべきか……ほぼ自分用の作業の為、後回しになりがちです。
●船活
暫くはこちらを優先気味でいきそうです。何せ「やる気だけはあります!」という熱意のみしか持ち合わせておりませんので、立候補したからには、しっかり励まさせて頂こうと思っております。
7月の方針まとめ
・間に合え! VON DANCE!!!!!!!(最優先)
・船活でしっかり貢献できるようにがんばる(やや優先)
・リプレイはコラボ最優先、その後は他活動をやや優先なので、少し控えめ…かも?
・ガチで暑いのでマジで無理しない(自戒)
基本は3日に1回の作業スタンスを保とうかなと思います。若マスターの冒頭は、はちゃめちゃ時間かかっちゃったんですけれども……。
今月誕生日を迎える夏生まれなんですが暑さが苦手なので、無理なく程良く活動していきたいところ。まずは生きる、いのちだいじに作戦です…。でも今の年齢の集大成(?)として、シナリオ2本目は書き上げたいところ。間に合(ry
職扇風機と冷風機で何とかしのぎつつの天狗家ですが、皆様はどうぞエアコンなどを上手にお使いになってなるべく快適にお過ごしくださいませね。
ではでは、今月も、皆様に良き冒険があらんことを~!
Comentarios