9月、FTコンを終えて
- 管理人 天狗ろむ

- 10月2日
- 読了時間: 7分
涼しい日がやっと増えてきました。秋の気配に漸く人心地つける感じです。
ややくしゃみが飛び出す管理人・天狗ろむです。とうとう秋もか、おのれ花粉……!
おおよそ1か月を目途に、それまでの振り返りとこれからの予定をちょこっとお話する場を設ける試みの記事です。というか何と、9月はそれくらいしか記事を書いておりません!許して!水面下では色々頑張ってたんですう!
もしお時間ありましたらお付き合いください。
9月の振り返り
・9月28日開催「FT書房作品オンリーコンベンション」にGM&スタッフとして参戦!
9月はこれに尽きますね!
やってもやっても終わらない無限準備編(※これも入れちゃおっかな♪みたいな事やってたからです)を乗り越え、なるようになれー!と飛び込んできました。
拙いGMっぷりとまごまごしたスタッフを決めこみましたが、参加者様もスタッフの皆様もゲストのFT書房陣も皆様、本当にお優しくて、あったけぇなぁ~!
勿論スタッフの立場としても、GMの立場としても、自分の反省点は山盛りなんですが……初コンベンション、初スタッフ、初GMの機会がFTコンで良かったなぁとしみじみ思う次第です。
実は諸々の負担が大きい(※天狗ろむのキャパは猫の額より小さいとされています)ので、GM&スタッフ参戦は今回限り……と思っていたのですが、いざやってみたらとても楽しかったので、スタッフのみかGMのみであればまた頑張ろうかなと思うくらいには、良い経験になりました。多分スタッフの方が必要そうな気配なので、恐らくスタッフ側かなぁ。
今回は始まってからは自卓の事で精一杯だったので、スタッフ専門になった際は皆様のお話とかもお伺い出来たらなと……思ってます!!
名古屋旅自体もとても楽しかったです。良い休暇にもなりました。
イベントでは拙作「天駆ける狗のディナーは■ミの鍋」を回したんですが、時間内に自卓セッションが終わらないという事態になってしまったので、こちらは早々にオンライン(ココフォリア)で続きをやろうと思ってます。待っててねぇ…!!!!!
ローグライクハーフは基本1人で遊べるので、オフラインで遊ぶコンベンションはどうなるんだろう……と始める前までは思ってたんですが、楽しさの質?が全然違いました!
1人で遊んで楽しい、複数人で遊んでも楽しい! ローグライクハーフはいいぞ!
まさにこれでしたね~。
あと、同好の士が集っているので、創作の話が沢山出来たり伺えたのもめちゃ健康に良かったです。こんな場所ってあるんだ~!という感じでした。あるんだなあ。
夢はでっかく、ローグライクハーフオンリーコンベンションとか…関東編・関西編みたいな…
全国のローグライクハーフ好きな皆様とお会いして、遊んでみたいとすら思えてきました。コンベンションってすげー!
時間があっという間で話足りないくらいだったので、ローグライクハーフを遊ぶのもアリなトークメインの……それオフ会じゃね???
話が逸れまくりですが、コンベンション参加したことない方は、是非飛び込んでみてはいかがでしょうか。今回ゲストも豪華で、直接、杉本先生や中山先生、海底キメラ先生、水波編集長(FT新聞編集部の端くれなのでお世話になってます)とお話出来たのも凄く嬉しくて、色んなパワーやエネルギーを頂きました。好きなことをするっていいですね。
あとここからはすみません、ただのオタクなんですが
ローグライクハーフグッズ、ゲット出来ましたぁ!!!!!😢😢😢
アランツァ地図に、ローグライクハーフ専用ダイス……!
無理かと思ってたのでハッピーが凄い。スタッフだったので平静を装いましたが、ゲット決定の瞬間は奇声あげるところでした。危なかった。いやちょっと漏れ出たかもしれないです。
お部屋のどこに飾ろうか、ちょっと思案中ですヘヘヘ…☺️
ゲット出来なかったら自分で刺繍したろかなとかすら思ってました。器用点0なんですけどね!
・M!M!TRPG×ローグライクハーフコラボ d33シナリオを書きおろしました
FTコン参加者様特典として、M!M!TRPGの世界観「ズィムララ」と、ローグライクハーフの共通世界「アランツァ」が一時的に繋がってしまい……というようなシナリオを作りました。協力NPCとしてPC募集もしたので豪華な感じです。 ローグライクハーフとして遊べるd33シナリオ・同じ時間軸でM!M!TRPGのソロアドベンチャーとして遊べるシナリオ。d33の方は間に合ったので参加者様には配布済みです。 こちらはコラボ作品かつイベント参加者様向けなので、公開予定はなしです。
が、めちゃくちゃ胸アツ&ええ感じ(&マスター姉のハファルナさんが好きNPC)に書けたので、後日談あるいは前日譚みたいな小説は書きたいな…と思いつつ、まずソロアドの方を仕上げないといかんのでした!
がんばりますー!
・決闘をしました!
東洋さんちの若き日のブラーク様と、若マスターが「ドラゴンレディハーフ」リプレイでコラボした流れで、決闘ルールを考えて決闘させて頂きました。
まさか決闘する日がくるなんて。人生何があるか分からないものですね。
クリティカルにクリティカルで返す! ほんっとに激闘でした!!
↑を踏まえての東洋さん作リプレイ
マージでカッコよく描写して下さってます!! 若マスターもブラーク様もカッコいい!
決闘をリアル観戦していただいたヤズさんによる決闘好きな「ケットー」さんもめちゃ良い味を出していてくれています。感謝!
決闘ルールについては、用法用量を正しく守って、楽しいローグライクハーフの為に自由にお使い頂けるよう、配布ページは作成しようと思ってます。もう暫しお待ちください!
こんな感じでしょうか。
一応シナリオは書いているんだなぁ……d33シナリオと言いつつ、実質d33×2本なシナリオです(???)
M!M!TRPG勢の皆様にもローグライクハーフを楽しんで頂けたらと思って作ったんですが、出来上がったら初心者向けじゃなくなってました。多分ローグライクハーフ自体の中級者向けです。 そういうとこだぞ天狗ろむ!!!!!!!!!
(本当にすみませんなんですけど良ければ遊んでみてね)
メインコンテンツについて
・リプレイ
まずはリプレイコラボ作品である「ドラゴンレディハーフ」は完結させたいんですが!が!
優先事項がいくつか発生してまして(上記ソロアド作成など)、自分の創作はやや後回し気味になりそうです。書きたいよ~!!!!!! とは常々じたばたしておるのですが。
待っていて下さる方も(恐らく)いるとは思うので、何とか捻出したいところ!
・シナリオ
シナリオ制作ギルド内企画「光と闇のエモ祭」用シナリオ……と思ったんですが、
そろそろ吸血鬼シナリオ、書いていいかね!?!?!?!??!?!
いいよ。
順番前後はするかもですが、バシバシ書いていきたいですね。
今年中には何とか、2本を目標! いやわからん! でも1本は書きたい!
・その他
●ギルド運営
のんびりと運営しております。
需要あるかなと思って作った作業スペース(好きに呟いたりしてもらえるチャンネル)作ったら、一番管理人の私が利用してました。おいおい。
「光と闇のエモ祭」と題して、「エモい」「エモシ」だと思うシナリオを作ってみよう!みたいなふんわり企画……は10月半ばからの開催になりそう、恐らく。
他には「ラドリド大陸の空白地帯に『交流都市〇〇』を皆で作ってみよう」を計画中です。
こちらのギルドは、シナリオ制作が必須という訳ではなく(勿論作って頂くのは大大歓迎ですし応援&助太刀いたします)、見学も歓迎です。ご興味あれば、ご参加ぜひに!
●編活(FT新聞編集部見習い活動)
イベント準備でてんてこ舞いで暫く最小限でしたので、10月からはもうちょい頑張る所存です。
FTコンで、同じく初GMを務めた水波編集長からお誘いがあり、楽しくなりそうな話が進行中ですので、そちらもいずれ記事に出来たらなと思っております!
●???
えぇと……とても……信じがたい……思わぬ話が……舞い込んでおりまして……
悪い事では決してなく、めちゃワクワクなお話です!
出来れば今月中にサクっと、しかし全力でやりたい事になったので、これも最優先に近い感じになります。詳細言ってもOKが出たらこっそりお知らせします……どうなるかなドキドキ!
10月の方針まとめ
・参加者特典ソロアド仕上げます待っててね!!!!!(優先)
・FTコンのディナ鍋回を終わらせる!待っててね!!!!!(優先)
・どうなるか分からんけど全力を出す(ふんわり根性論)
お待たせしているものから順に!1つずつ……だとちょっとお待たせし過ぎるのでほぼ同時進行で!
今月からも頭フル回転かもしれないですが、涼しくなってきたので何とかなる筈。寒暖差が出てくる季節の変わり目ではありますので、皆様も体調第一にお過ごし下さいね。
ではでは、今月も、皆様に良き冒険があらんことを~!




コメント